あけましておめでとうございます 本日の一枚■Stan Getz / Children of the World
あけましておめでとうございます。
平成30年。何だか気が遠くなってめまいがしそうです。
今年の干支は戌ですね。
犬のCDジャケットがあるかな、と、色々探しておりましたが、手持ちの中ではなかなか見つからず、企画倒れになるかなと思っておりましたが、犬キャラ世界代表が飾っていますこれがありました。
内容はあまり知らずに買った記憶があるのですが、正直、初めて聴いた時、なにこれ?と思ってしまいました。
スタン・ゲッツに似つかわしくない、壮大なストリングスやコーラス、モータウンぽいベースライン、8ビートやアフリカンなリズム。
当時はこれが流行だったのでしょうね。
アレンジは「スパイ大作戦」などの映画音楽を手掛けた巨匠、ラロ・シフリン。

ただ、これはいい曲。
アルバム最後に収録されている曲ですが、はじめて聴きました(笑)
本年もどうぞよろしくお願い致します。
平成30年。何だか気が遠くなってめまいがしそうです。
今年の干支は戌ですね。
犬のCDジャケットがあるかな、と、色々探しておりましたが、手持ちの中ではなかなか見つからず、企画倒れになるかなと思っておりましたが、犬キャラ世界代表が飾っていますこれがありました。
内容はあまり知らずに買った記憶があるのですが、正直、初めて聴いた時、なにこれ?と思ってしまいました。
スタン・ゲッツに似つかわしくない、壮大なストリングスやコーラス、モータウンぽいベースライン、8ビートやアフリカンなリズム。
当時はこれが流行だったのでしょうね。
アレンジは「スパイ大作戦」などの映画音楽を手掛けた巨匠、ラロ・シフリン。

ただ、これはいい曲。
アルバム最後に収録されている曲ですが、はじめて聴きました(笑)
本年もどうぞよろしくお願い致します。
スポンサーサイト